ポジティブ -Positivity-

人間関係構築力

「ポジティブ」の定義

「ポジティブ」の資質が高い人は、情熱的であり、しかも自然にその熱意を人に分け与えることができます。生き生きとしており、他の人たちに活気を吹き込み、やる気を起こさせることができます。

先生たちの行動指針

どんな業務にしても愉快に前向きに取り組んでいると毎日楽しく、朝の通勤から爽やかな気分でいられ、生徒や職員の前で心穏やかでいられるとき。 (高校・外国語 40代)

常に、周囲が気持ちよく、明るい気持ちになることを重要にしています。どのような時でも、少しでも周囲が明るく入れるといいなと考えて行動していたと思います。 (小学校 30代)

授業や行事等、一人でなにかをやり遂げることよりも、子どもや先生方と相談しながら進めていくことは好きです。その方が私が楽しいと思っています。その分周囲の方に迷惑をたくさんかけていると思いますが…。 (小学校 30代)

「先生に会うと元気になる」という言葉が,私の原動力になっている。 (小学校 40代)

実習で、授業案等で悩んでいる友達と話すとき。 (小学校・院生)

子どもの一見問題行動に見えることの裏になにがあるのか、どんな思いがあるのか、などを考えなるべく肯定的に捉えるようにしています。またその人に合った褒め言葉を考えるのもポジティブということが書いてあり、そのように行動するようにはしています。このことの積み重ねがいつか子どもの力になると思うのである程度生かされているのではないかと考えます。 (小学校・院生)

多くの人があまりやりたがらない仕事や、ボランティア活動なども自分の中でポジティブな理由をつけて楽しくやろうとする。 (小学校・学生)

何とかなるさの、常に前向き、楽観的で自己肯定感が高い。(大学教員)

割とどんな状況でも活かせているんじゃないかと思います。 (中学校・院生)

悲観的に捉えても物事は進まないと信じているので、努めて物事を前向きにとらえるようにしている。コロナ禍をどう楽しむかを4月は、考えていましたね〜 (中学校・理科 30代)

普通の人がひどく落胆するような事であっても、見方を変えることで苦に感じないように努めることができた。 (小学校・学生)

失敗は当たり前だと思える時。 (高校・数学 20代)

コメント

タイトルとURLをコピーしました